メガネ型カメラにはいくつかの選ぶポイントがあります。
- デザインで選ぶ
- 機能で選ぶ
- メガネレンズのカラーで選ぶ
- カメラレンズの位置で選ぶ
- 操作ボタンの位置で選ぶ
この5つの項目でどれを優先にして選択するかがポイントとなります。
1.デザイン重視で決める場合、いくつかのモデル2~3点を選びます。
2.機能優先で選ぶ場合、画質が重要ですね。高画質ならフルHDがおすすめ。
また保存容量がたくさん必要な方は32GBに対応した機種を選びましょう。
3.メガネレンズのカラーは3種。定番のクリアレンズ、お洒落なミラーレンズ、アウトドアで活躍、スモークレンズがあります。
4.カメラレンズの位置は2タイプ。メガネフレームを中心とした位置で、サイドレンズ仕様と見たままの映像が撮影できるセンターレンズ仕様があります。
5.操作ボタンはメガネのテンプル部分に配置されています。位置は3タイプ。上側タイプ、下側タイプ、内側タイプです。
このように機種により5つの選ぶポイントがあります。何を優先にするかを考えて一番ご自身に合ったものを選んで下さい。
カテゴリーまたは、タグで細かく選べるようになっていますのでご利用下さい。